ピアチェンツァの街角 PART 1
テーラーメイド・ダンディの池原でございます。
本日は、今年の1月に行って参りました、
ピアチェンツァの街角 PART 1 をご紹介させていただきます。
ピアチェンツァは、ミラノの南東約60キロほどに位置し、
ミラノから電車で、約50分位で到着する距離にございます。
ピアチェンツァ駅のファサード
?
駅前の、マルゲリータ庭園にある戦士の銅像

てくてくと、街の中心部を目指して歩いていくと、10分ほどでドォーモ広場に到着です。
この日は、少しだけ市がたっていました。

?地元で採れた、新鮮な野菜や果物が並んでいました。

?洋ナシでしょうか。

唐辛子、ペペロンチーニ。鮮やかな赤色をしています。

ピアチェンツァのドォーモです。

散策を続けていますと、おしゃれな花屋さんを見つけました。

?生花? 造花?

?続きましては、ラグビーグッズのお店です。

?ニュージーランド代表のオールブラックス、
その下にイタリア代表のアズーリのユニフォーム。
(ここはイタリア、上下の並べ方が逆じゃないの?)
が、世界ランキングでは、ニュージーランドが第1位、イタリアは12位です。
(日本は15位です)

Piazza dei Cavalli カヴァッリ広場にある、Palazzo Comunale パラッツォ・コムナーレ
13世紀の建造で、幾度の修復を経て現存しています。

?イタリア郵便局のミニ四輪車を発見。
これなら細い道もスイスイですね。

?こちらは自転車での郵便配達です。
どこの国の郵便屋さんも、雨の日、風の日、炎天下の日でも、
お客様からの大切な郵便物を、一生懸命運んで下さいますね。ありがとうございます。

?PART 2 もお楽しみに。
みなさま、ゴールデンウィークを迎えていますが、いかがお過ごしでしょうか。
当店では、
5月4(土)、5(日)、6(月)を休業とさせていただく事になっております。
その他の日は、通常どおり営業させていただきますので、宜しくお願いいたします。
私の予定は、5〜6日に、妻のお姉さんの嫁ぎ先である、香川県の丸亀へ行く予定です。
?いろんなお店の「本場のうどん」を食べてみたいと思っております。

 
			








